本日の3試合目。
対戦相手は、新潟市の中地区です。
6年生もいなく人数が少ないので幼稚園児までいるチームなんだそうです。
Hくんも具合がよくなり?帰ってきて9人で望みます。
普段1Q6分間しかでてないIくん、Yくんを
3Q、18分間出場するメンバーを組みました。
今度は前半からオールコートマンツーマンにしました。
この方が足が動き走れるみたいです。
前半から大量リードの試合展開に
「相手なんか関係ない!! 何点取ったって良いんだから!!」
と言って、締めました。
試合途中、Hくんが相手のコーチの 「ファウル」 の言葉に
顔を向けてプレイを一瞬止めたことに
「この試合の審判は誰だ!! 笛が鳴るまでプレイを止めるな!!」
と注意しました。
3Qがが終わった時間で
仕事に戻らなければいけない時間になってしまい
後を頼んで会場を出ました。
【新発田城辰巳櫓】
コメントする